※本ページにはプロモーションが含まれています。
日本人にとって「英語を喋れる」という事実はいつの時代も強い憧れですが、今までは英会話教室に通うくらいしか選択肢がありませんでした。でも、英会話教室って、やっぱり高いですよね。。一回数千円はくだらないレッスン費用はもちろん、教材費や入会金などその他諸々を考えると、ちょっと考えちゃいます。
一方で、最近はオンライン英会話という「低価格で家にいながら外国人講師の方のレッスンを受けられる」というサービスが登場し、瞬く間に普及しました。その中でも「QQ English」というオンライン英会話サービスは、価格も安く、かつ高品質なサービスとして注目を集めているのです!
そこでこの記事では、「QQ English」を実際に体験してみて、口コミや評判が本当なのかどうか、徹底的にリサーチしてみました!良い部分も悪い部分も全てぶっちゃけているので、気になる方は要チェックですよ!
目次
QQ Englishについて徹底的にリサーチしてみた!
まずはQQ Englishについて筆者自ら徹底的にリサーチしてみたので、これを機にしっかり理解しておきましょう。調べてみた結果、色々なことがわかったので、要チェックですよ!
運営会社株式会社QQ Englishについて
まずはQQ Englishを運営している「株式会社QQ English」についてリサーチしてみました。
元々この会社は「QQ便」というバイク便会社から始まったようで、QQ Englishの公式サイトにもCEOによる以下の言葉が記載してあります。
以前の私はQQ便と言うバイク便会社の社長であり、バイク便のバイク乗りだったのです。その私でも話せるようになったのは、フィリピン人に習ったセブ島留学の体験によるものでした。
これを見る限り、CEOの藤岡さんはセブ島留学という経験を経て英会話事業を始めるに至ったようで、そのサービス開始時期は「平成21年」です。オンライン英会話の中ではかなり早くからサービス開始をしているため、老舗的な安心感を感じることができます。
また、この企業はオンライン英会話であるQQ Englishと並行して、インドネシアのセブ島に日本人専用留学・語学学校(スクール)「I.T.Park校」を平成23年に、「Sea Front校」を平成27年にオープンさせているということだから驚きです。
これが「Sea Front校」ですが、リゾート地で名高いセブ島らしい、ものすごい雰囲気のある校舎です。これが留学施設って、スゴい環境ですよね、生徒になりたい・・
まとめると、QQ Englishの運営元である株式会社QQ Englishについて、
- CEOのセブ島留学が英会話事業のキッカケ
- 平成21年にサービスを開始している老舗
- オンラインだけでなく、セブ島現地に留学専用施設も敷設済み
以上のようなことがわかりました!想像以上にしっかりしている会社でちょっとビックリ。
ネット関係の事業って胡散臭さがプンプンしたりしますが、これなら信用しても良さそうですよね。オンライン英会話が台頭してきたここ数年の流れに乗ったってわけじゃなく、それよりかなり前から既にサービスを開始していたってのも評価ポイントです。
料金・プラン情報
続いて料金プランやプラン情報についてリサーチしてみることに!調べてみたところ、「QQ English」には基本的に以下の3つのプランがあることがわかりました。
- 月会費プラン
- 毎日プラン シンプル
- 毎日プラン プレミアム
イメージとしては、こんな感じ。
大きな枠として月会費プランと毎日プランがあって、さらに毎日プランがシンプルとプレミアムに分けられています。名前の通り、毎日プランではレッスンを毎日受講できるというメリットがあり、逆に月会費プランは8回受講可能です。
ということで、これらの違いを以下でまとめてみたので、詳しく見ていきましょう。
QQ Englishの利用料金
まずはそれぞれのプランの利用料金・授業料からチェックしていきます。
プラン名 | 利用料金(レッスン単価) |
---|---|
月会費プラン | 3,685円(460円) |
毎日プラン シンプル | 4,980円(160円) |
毎日プラン プレミアム | 9,500円(306円) |
※(単価)は月額料金を利用回数で割った金額。例えば、「月会費プラン」では月8回受講できるサービスなので、(460円)は3,685円を8で割った金額となっている。
月会費プランは月に8回程度受講できるサービスなので、
毎日レッスンを受講するのはちょっと無理かな・・。大体週に2回くらいできれば十分かも。
という方にとっては、結果的に安く済むのでおすすめ。
一方で、毎日受講したいという方の場合には、毎日プランのどちらかがおすすめですよ!
一方で、これを見る限りシンプルとプレミアムで2倍の料金差があることがわかりますが、それぞれがどう異なるのか、チェックしていきましょう!
それぞれのプランの特徴
では次に、それぞれのプランの料金以外の特徴について確認していきます。
・月会費プラン
まずは月会費プランですが、このプランではレッスン教師の指名を自由にできる点が一番の特徴となっています。他2つのプランでも教師の指名は可能ではあるものの、「50ポイント教師のみ」という制限がついていて、それより上質な70ポイント教師のような人気教師は指名できないということ。
よって、月会費プランは自分にピッタリな質の高い先生を毎回指名できるため、「教師にこだわった週に2回の短期集中型プラン」だと言えます。
・毎日プラン シンプル
続いて毎日プラン シンプルですが、こちらのプランの特徴は名前の通り「毎日レッスンを受講できる」という点が非常に魅力的です。英会話は「勉強」というよりは「習慣」にすることが重要ですから、個人的にはこちらのプランが最もおすすめですね。
仮に1ヶ月1日も休まずにレッスンを受講した場合、1レッスンあたり「160円」という価格破壊とも呼べる料金となるので、ハッキリ言ってめちゃめちゃお得。コンビニでペットボトルの飲み物買うのと同じくらいの料金で、外国人講師の英会話レッスンが受けられるって・・、すごい時代になったものです(笑)
・毎日プラン プレミアム
最後に紹介するのが「毎日プラン プレミアム」ですが、基本的なシステム自体は「毎日プラン シンプル」と同じで、毎日1レッスン受講可能。にも関わらず、価格がおよそ2倍の「9,500円」ということですが、この差はズバリ「受講可能カリキュラムの数」になります。
「毎日プラン シンプル」では、QQ Englishの英会話メソッドである「QQE Basics」を始めとした7つのカリキュラムが受講可能となっていますが、「毎日プラン プレミアム」ではその2倍以上の15個ものカリキュラムが受講可能!
しかも、その中には「通常の4倍速い速度で英会話をマスターできる」として話題の「カランメソッド」もありますから、英語力を身につける上でスピードにこだわりたい方にはこちらのプランがおすすめですね。
とまあ以上のように、3つのプランはそれぞれ長所と短所があるので、自分にあったプランをチョイスすることでより効率的なオンライン英会話とすることができることがわかりました!それぞれのプランをおすすめできる人についてもう一度以下でまとめているので、最後に確認しておきましょう。
- 月会費プラン
- 好きな教師を選んで月に8レッスンの「短期集中型」プラン
- 毎日プラン シンプル
- 英語を勉強するのではなく「習慣」に。1レッスン「160円」の安さが魅力
- 毎日プラン プレミアム
- 「カランメソッド」を始めとする15のカリキュラムを毎日受講可能。
QQ Englishのおすすめポイントをまとめてみた!
ということで、「QQ English」には以上3つのプランがあり、それぞれに違った特徴がある点がわかったと思います。
そこでここからは、「QQ English」のおすすめポイントを、いくつかのオンライン英会話を受講してきた筆者視点で詳しく解説していきます!
1:教材&教師の質が非常に高い!
個人的なQQ Englishの最もおすすめできるポイントは「教材と教師の質の高さ」だと思っています。まず知っておいて欲しいこととして、オンライン英会話の授業スタイルには、基本的に以下の2つがあってですね。
- フリートークスタイル
- 教材やテキストを用いず、フリートークを行うことでスキル向上を図る
- 教材スタイル
- 教材やテキストを使って、キッチリ英会話スキルの向上を図る
筆者はどちらの方法もオンライン英会話においてトライしてきたことがありますが、ベースとなるのは教材スタイルです。というのも、教材を用いることで、自分の苦手な箇所や不足している単語を効率的に補うことができるから。
フリートークだと即興的な会話能力は磨かれるのですが、いかんせん体系的に学ぶのではなく場当たり的に学ぶことになるため、予習や復習といったことがなかなか難しくて学ぶのが結構難しいんですよね。これは筆者の経験で学んだことなので、より強く思います。
よって、オンライン英会話において教材の質は非常に重要であり、同様に教材を用いて指導を行う教師の質も重要だというわけ。そしてQQ Englishでは両者の質が他のオンライン英会話の中でも良質で、これが第一のおすすめポイントになります。
特に「教師の質」については折り紙つきで、バイトやパートといった雇用体系の人材が一切いない点は評価できます。他のオンライン英会話だとバイト感覚で教師をやっていることが多くて、ここだけの話、今まで
お前が先生なんかい・・
って人が結構いました(泣)その点、QQ Englishはフィリピン人の優秀な人間を正規雇用していますし、「国際資格TESOL」の取得を義務付けているため、プロ意識は非常に高いと言えます(TESOLについては以下をどうぞ)。
「Teaching English to Speakers of Other Languages」の略で、国際的に認知されている資格である。簡単に言うと、「英語が母国語じゃない人向けに英語を教える資格」であり、これを所有していることは英語指導者の1つのステータスとして認知されているぞ。
言うまでもなく、英会話スキルの習得には教師の質が必要不可欠ですから、
- 正規雇用
- 有資格者
という2つのポイントが、教師の高い質を担保可能で、ひいてはレッスン全体の質が高くなり、結果的に英会話スキル習得までの最短距離を辿っていくことができるのです!正規雇用だと社員のモチベーションも高まりますし、資格があるだけで安心感も違いますしね、ありがたい限りです。
オンライン英会話ではフィリピン人講師を雇っていることが多いが、その理由は「人件費を抑えられる」という点と「公用語レベルで英語が浸透している」という2点に尽きる。フィリピンは歴史上アメリカに統治されており、その影響でアメリカ英語が根付いているのだ。
2:安さこそ正義!月4,000円から英会話レッスン受講可能!
続いてのQQ Englishの個人的なおすすめポイントは、やっぱり価格ですね。とにかく安い、安すぎます。
試しに他の英会話教室と比べてみると、その安さをますます実感できちゃいますよ。
名称 | 価格(レッスン時間) | 25分あたりの価格 |
---|---|---|
QQ English(毎日プラン シンプル) | 4,980円(1日1回・25分で30日) | 160円 |
ECC | 16,740円(80分) | 5,231円 |
イーオン | 7,800円(40分) | 4,875円 |
ノバ | 5,000円(40分) | 3,125円 |
ベルリッツ | 7,660円(40分) | 4,787円 |
※マンツーマンプランの料金のため、グループレッスンだと他の英会話教室はもうちょっと安くなります
どうでしょうか?他の英会話教室の25分あたりの料金が5,000円程度なのに対し、QQ Englishは160円。まさに「価格破壊」ですね(笑)
もちろん、教師の質や教材の質についてはさすがに英会話教室に軍配が上がりそうですが(そうじゃないと色々おかしい)、とは言えこの価格差はさすがにね。。
しかも、QQ Englishは「安かろう悪かろう」ではなく、全教師を正規雇用、さらに有資格者ということもあって、ハッキリ言って死角なしです、ホント。
「英語を話せるようになるには、お金がかかる」
という従来の常識を真正面からぶっ壊しにきてますから、お得に英会話を学びたい人には超おすすめできるサービスとなっています!
QQ Englishはオンライン英会話業界の中でも最安レベルの料金となっている。例えば、業界で圧倒的な知名度を誇る「DMM英会話」は毎日レッスンを受講するプランで月々5,980円となっているので、それと比較して1,000円も安い。月々1,000円は大きいので、これを魅力に感じる人もいるのでは?
3:日本人スタッフによるガイダンスで最高のスタートダッシュを!
QQ Englishの3つめのおすすめポイントが、日本人スタッフの存在になります。一般的にはオンライン英会話には無料体験が設けられており、QQ Englishも例外ではなく、2回の無料体験を受講することが可能。
しかし、QQ Englishがスゴイのは、無料体験の段階から日本人スタッフによるガイダンスを受講できるという点です。これはね、本当にありがたいですよ。
というのもね、オンライン英会話って「最初の数回」が本当に不安で不安で仕方ないんですよね。オンライン上とはいえ、英語オンリーしか通じない人間との会話・・、これは想像以上に緊張してしまうシチュエーションです。これが嫌で英会話を断念してしまう人は後を絶ちません。
したがって、無料体験の最初にまず日本人スタッフと日本語で会話可能で、さらにわからないことを質問できる。Skypeの設定などもサポートしてくれるので、ネット関係に疎い人でも問題なし!
もちろん、学習コースや学習相談についても6:30〜25:00までしっかり受け付けてくれるので、数多あるオンライン英会話の中でもサポート面は充実している気がします。
どこのサービスも外国人人材の育成には力を入れているのですが、意外にも日本人スタッフについてはスルーしていることが多いです。我々ユーザーにとって、日本人スタッフと常に連絡を取れるという安心感は非常に重要なわけですが・・、この辺QQ Englishはわかってくれてますよね。ユーザーファーストな姿勢が好みです。
QQ Englishのネット上の口コミ・評判は?
さて、QQ Englishの料金やプラン情報、おすすめポイントについてお伝えしたところで、ここからはネット上の口コミや評判を確認していきましょう!
オンライン英会話は利用したユーザーによって評価が変わってくるものなので、事前にチェックしておくことは大切ですよ!投稿も出来ますのでお気軽にどうぞ!
QQ Englishの口コミレビュー
初歩から学べてBEST
英語を話せるようになりたかったですが、なかなか学ぶ機会がありませんでした。そんな時にインターネットで出てきたので試したのがこちらのサービス。アイアム程度の会話しかできない本当の初心者でしたが、初心者向け教材を使ってくれたので1から学ぶことができるのでありがたかったです。毎日プランでコツコツ成長していき、今では簡単な会話くらいならできるようになってきました。料金も安いですし、皆さんにおすすめしたいです。
先生に励まされながら頑張ってます
色々とオンライン英会話を試してきましたが、QQイングリッシュが一番先生がちゃんとしているような気がしています。言葉に詰まったり、言いたいことが言えない時にも「Dont worry」や「Dont be shy」と励ましてくれるので、とにかく自分の言葉でしっかりと話すことを心がけています。皆さん自宅からではなく、フィリピンの事務所からレッスンをしてくれているので、仕事意識が高いのかなと思いますね。
間違いをちゃんと指摘してくれる
他のオンライン英会話では間違いをあまり指摘してくれなかったのですが、QQはちゃんと間違いを指摘してくれるので、ちゃんとした英語を習得することができると思います。その分会話のテンポは悪くなりますが、「正確な英語を学ぶ」という意味では非常にありがたいですね。また、スペリングもチャット欄で教えてくれるので、わかりやすいです。体系的に英語を学びたい人にはおすすめできます。
勉強感が強い
3ヶ月継続してみましたが、英会話を学ぶってよりは「英語を学ぶ」って感じが強いです。教材も英文法からコツコツ学ばされるので、この辺で好みが分かれそうです。英語を1から学ぶにはいいのかもしれませんが、とにかく英語をたくさん話したい人には他のサービスの方がいいかもしれません。
間違いばかりで心が折れました(泣)
英語をちゃんと学ぶのは学生以来でしたが、とにかくたくさん間違えますし、全然話せません。先生によってはフォローしてくれるのですが、そうでない先生の場合、レッスン中に心が折れます。私としてはとりあえず英語を話したいのに、間違いを細かく指摘されるので、それが合わなかったのかなって思いました。他のサービスも試してみたいです。
レビューを書く | |
QQ Englishを実際に体験してみたぶっちゃけレビュー
ではここからは、QQ Englishを筆者が実際に体験コースを受けてみたぶっちゃけレビューを皆さんにお届けしていこうと思います!
良かったところから悪かったところまで全てぶっちゃけているので、気になる方はチェックしてみてください!
QQ Englishの無料体験を受講した流れを詳細にレビュー
ではまず、QQ Englishの無料体験を受講するまでの流れについて一通り解説していこうと思います。
1:QQ Englishに会員登録を行う
まず最初に、QQ Englishに会員登録を行っていきましょう。QQ English公式サイトにアクセスすると、以下のような画面へと遷移します。
この画面の右上「無料体験・会員登録」をクリックすると、次は以下の画面へと移動。
こちらでお馴染みの、
- メールアドレス
- パスワード
以上2点を登録し、送られてくるメールに記載するURLへと飛んで、電話番号などの入力を済ませれば、無事に会員登録が行われます。普通のWebサイトと全く同じ方法だったので、問題なく1分もあれば登録できますよ!
2:レッスン日を決める
QQ Englishに会員登録を無事にすることができたら、次はレッスン日を決定していきましょう。
会員登録後、上のような画面が表示されるので、ここで無料体験レッスンの予約を行なっていきます。入力する項目は、以下の2点。
- 希望するレッスン日
- 希望する時刻
筆者が予約を行なった時は平日の真昼間だったので、予約はいつでも取れるような状態でしたが、土日とかだともしかしたらカツカツになるかもしれません。なので、予約を取る際は平日のうちに土日の分の予約を取っておいた方がいいと思います。念の為ね。
3:マイページへで予約を確認する
予約を無事に取り終えたら、次はマイページへと移動。
こちらがマイページでですが、下にスクロールしていくと、
こんな感じのスケジュールチェック欄が設けられていました。筆者は23日の水曜日に予約を取ったので、そこの部分に
「17:00〜17:30」
というバナーが表示されているのがわかると思います。これがちゃんと表示されていたら無事に予約を取れたということなので一安心です。
4:レッスン開始10分前に入室し、機材チェックを行う
予約を確認し終えたら、レッスン開始10分前に入室・ログインを行います。QQ Englishでは通信ソフトとして、
- Classroom(QQ English独自ソフト)
- Skype
以上2つを用いることができますが、筆者はせっかくなのでClassroomを使用することに。iPadとかiPhoneとかでもアプリをダウンロードできるみたいなのですが、小さな画面でレッスンを受けるのは微妙なので、PCのブラウザでClassroomを開いていきます。
入室の仕方は簡単で、マイページのカレンダーの上にあるオレンジ色のバナー
「Classroomに入室」
をクリックすることで入室が可能。10分前までに入室しておく必要があるので、余裕を持った行動を心がけましょう。
そして無事に入室ができると、次は機器の動作確認をするページへと移ります。
それがこのページなのですが、英語で書いてあったのでぶっちゃけよくわかりません・・。しかもパソコンとの相性が悪いのか、全然動作確認ができなかったのですが、すると突然非通知で登録した携帯電話番号に電話がかかってきました。
出てみるとQQ Englishの女性職員の方で、
Yusei様。機材チェックの方、進んでおりますでしょうか?
いや〜、ちょっとかくかくしかじかで困ってるんですよ。。
そちらの機材チェックなのですが、不具合が多いので全部飛ばしてしまって大丈夫ですので
あ、そうなんすね。じゃあ全部飛ばしちゃいます〜
って感じで、全ての工程をすっ飛ばしました。すると問題なく次のページへと移れたので、機材チェックは多分やらなくてもいいんでしょうね(笑)
5:日本人講師によるガイダンスを受ける
機材チェックを無事にすっ飛ばすと、このようなページがPCの画面に表示されました。
これが「Classroom」のレッスン画面みたいで、右上に日本人講師の方のビデオチャットが表示されているのがわかるでしょうか?この方によるガイダンスからレッスンが始まるということで、若干ドキドキしてます。
「Yusei様。先ほどは機材トラブル、大変申し訳ございませんでした。
あー、いやいや、全然大丈夫ですよ〜
では早速、まずは英会話のレベルチェックから始めていきたいと思います。今からYuseiさんに日本語で質問を2つほどさせてもらうので、これに英語で答えてください!
りょ、了解です!(あ、早速そういう感じなんすね)
Yuseiさんの趣味はなんですか?
My hobby is playing game!
Yuseiさんが英語を話せるようになりたい目的はなんですか?
My purpose・・・(困惑)、I want to communicate with foreign people!
はい、ありがとうございます!・・・、ではYusei様にピッタリなレベルのレッスンをご用意しましたので、早速レッスンの方へと移っていきましょう!今回Yusei様に受けていただくレッスンはこちらになります。
趣味・・ですね、了解です!(全然話せなかった・・悔しい。。)
こんな感じ。このガイダンスは英語のレベルチェックということでしたが、あんな簡単な質問にもスムーズに答えられない自分が悔しいっす。。(笑)
まあでもね、そのために英会話レッスンを受講するわけですから、気を取り直して頑張っていきましょう!
6:1回目の無料体験レッスン開始
ということで、日本人講師とのガイダンスが終了してから、右上のビデオチャット画面の接続が切れました。しばらくお待ちくださいと言われたので、1分程度待ってたと思います。すると、右上に外国の女性の方の映像が映し出されました。
その方は上の写真の右上の女性です。フィリピンにある事務所内から、ビデオチャットで通信しているのだと思われます。さて、では早速、レッスンが始まりました。(以下のやりとりは一部日本語で記載していますが、もちろん全部英語です。筆者の記憶を元に日本語で書いているだけなので、多少の違いや演出がある点について、ご容赦ください)
Hi,Yusei、ご機嫌いかが?
Hi〜、I’m fine thank you, and you?(教科書通り)
あー、ファイン。聞いてくれてありがとね。
あ、はい。
これが最初の挨拶。早速ぶっちゃけると、テンション低くないっすかね(笑)こっちは外国の方と話すってだけで緊張してるのに、そこに無愛想っぽい女性の先生がくるわけですから、もうメンタル的にやられてますよこれは。
〜〜〜〜〜〜(聞き取れない)、なので今日は趣味についてレッスンしていきましょう。
OK(メンタル崩壊寸前)
じゃあ早速だけど、趣味を英語で説明してみてくれる?
oh yeah〜(趣味を英語で説明するだと?)
・・・・・・・・・・enjoy?
それじゃあ足りないわ
Oh, sorry.(ですよね〜)
もうこっからの記憶ないですね、ここでメンタル崩壊しました(笑)頑張ってひねり出した結果、
「enjoy:楽しい」
というたった一つの単語で、「趣味を英語で説明してみて」という質問へと立ち向かったわけですが、やっぱりそれじゃあ足りないみたいですね。でもさ、、そんなにハッキリ言わなくてもよくね?って思うのは自分だけなのでしょうか?(泣)こえーよ先生。
一応上の写真にあるように、右下のチャットボックスに先生が「趣味を英語で説明する」の模範解答を乗せてくれていました。
「Hobby is activity that a person during his/her free time just for fun.」
訳すと、「人間が自由な時間に、”楽しさ”の為だけに活動すること」って感じですね。言われれば納得ですけど、自分にはハードルがちょっと高かった。。
でも、このチャットボックス、結構便利ですね。あとで振り返るのにも便利ですし、実際こうして復習的なことができているわけです。これを自分たちで作った「Classroom」というシステムだけで完結させている点は素直に評価できます。他社のオンライン英会話は大体「Skype」を代用していますからね。
で、この次は、
この画面に6つの写真があるじゃないですか?この全ての写真は趣味に勤しむ人たちを示したものなので、これらを英語で紹介してみてって言われました。
まあ、言うまでもなくボロボロだったので、ここから先は割愛させていただきます。先生の対応も今までと変わらずです。
そして最後は、
今日はレッスンを受けてくれてありがとう。それじゃあ「Have a good after noon」
的なことを言われたので、
Thank you.バイバーイ
って言って終わりました。これにて、QQ Englishの1回目の無料体験は終了です!特に感想はなく、上にあったことからお察しいただければと思います。2回目の無料体験に期待しましょう!(笑)
7:再度ガイダンスを受ける
さて、無事に(?)1回目の無料体験が終わったあと、再度日本人講師によるガイダンスが実施されました。「体験レッスンどうでしたか?」的なことを聞かれたので、ここは素直に、
んー、なんかちょっと・・。一言で言えば「怖かった」ですね(笑)
って言っちゃいました。そうしたら、
そうでございましたか。。本当に申し訳ございませんでした。2回目の体験ではこちらのおすすめの講師を用意致しますので・・
って答えてくれてとりあえずホッとしましたね。で、プランの説明とか教材の説明とかの時間に入ります。
上の写真にあるように、QQ Englishでは、
- QQE Basics
- 日常英会話
- ビジネス英会話
といった色々な「オリジナル教材」から好きなものを選べて、さらにそれぞれの教材に1〜7までのレベルがあって、さらにさらにそれぞれのレベルに「A〜E」までのバリエーションがあることを説明してくれました。
また、上の写真にあるような「カランメソッド」と呼ばれる「従来の4倍のスピードで英会話スキルの上達」ができるカリキュラムについても説明してもらいました。
日本人講師の方は終始物腰柔らかく、さらに非常にわかりやすい解説をしてくれたので、安心感があってよかったです。プランの説明をされても、
「契約しないとダメ」
的な勧誘の雰囲気は一切なくて、本当にただそれぞれのプランを説明してくれただったので、良心的だったのが印象的です。ここについては文句ありません、最高でした。
さて、一通り教材やプランの説明が終わったところで、2回目の無料体験の話へと入っていきます。
残り一回の無料体験なのですが、ご予定が空いている日時などありますでしょうか?
この後すぐとか空いてますか?
・・・承知いたしました!こちらのおすすめ講師を用意しておきましたので、15分後の18時からレッスンの予約を取っておきますね!初回のレッスンは大変申し訳ございませんでした・・。
いやいや、ほんと全然大丈夫なんで、お気になさらないでください!じゃあ18時からということで、よろしくお願いします!
って感じで、2回目がすぐに決定!初回のレッスンに関しては向こうとしても想定外だったようで、何度も何度も謝罪されていたのが記憶に残っています。この日本人スタッフの方は最後まで本当に良い人でした。
8:2回目の無料体験レッスン開始
日本人スタッフさんによるガイダンスが終わったら、続いて2回目の無料体験レッスンが始まりました。
1回目は色々大変だったし、ちょっと不安だなぁ・・
と思っていたら、画面上に2回目を担当してくれる先生のビデオチャットが表示。
初回は30代くらいのちょっと怖そうな先生だったのですが、今回は20代?とにかくお若い女性の先生で、ここでちょっと安心(筆者と歳が近いため)。そして開口一番、
こんにちはYusei、はじめまして!(超スマイル)
と非常にテンションが高く、物腰も柔らかそうな雰囲気で挨拶をしてくれました。もうね、感動ですよ。やっぱり第一印象って大事ですね、
この先生なら絶対大丈夫だ!
ってもうこの時点で思ってましたから。
2回目の体験ではこちらのおすすめの講師を用意致しますので・・
と日本人スタッフの方が言ってましたが、頑張って用意してくれたのだと思います。本当にありがとうございました・・(泣)
ということで早速レッスンが始まるわけですが、初回は「趣味」について扱ってきましたが、2回目は「日常英会話」という教材を用いることに。
こちらの画像にある4つの人物が映っている画像を主軸にして、レッスンが始まっていきます。
ではYusei、それぞれの写真を英語で簡単に説明してみて?
OK,She makes her bed. She makes a cake. She makes breakfast. He makes cofee.
完璧だわ、Yusei!ただね、「cofee」の発音なんだけど、「コーヒー」じゃなくて「カフィ」のがベター。日本人はみんな「コーヒー」って言うんだけど、英語だと違うから覚えておいてね!
カフィ?OK?
オッケーオッケー、so great!
いい感じですねー、筆者のテンションも上がってきていたので、記憶も鮮明に残っています(笑)
上記しているように「cofee」の発音が「コーヒー」ではなく「カフィ」だと指摘してくれましたが、高圧的に指摘するのではなく、笑顔で指摘してくれたのが心に優しかったです。また、日本人全体の傾向についても言及されていたので、日常的に日本人に対してレッスンを行なっていることがこういったことからもわかりますよね。
そしてレッスンはさらに進んでいきます。今回のレッスンのポイントは、
「make:作る」
だったので、
こんな風に、makeを使って色々な状況を表現できるの。これ以外にも、かくかくしかじか(先生が即興でmakeを使った文章を話してくれる)。こんなものがあるわ!
じゃあYusei、「make」を使って自分の日常生活を説明してみてくれる?
オッケーオッケー
って感じに、「make」を使った例文を早速作り出す筆者。しかし、意外にも「make」を使った例文が思い浮かんできません。
Sorry, Please wait..(やべえ、何も思い浮かばねえよ)
オッケー、焦らないで大丈夫よ!
…..I make…,I make…(必死に考える)
I make contents, because my job is web writer.
素晴らしいわ!そんな仕事をしているなら、創造性に富んだ素晴らしい発想力を持つ人に違いないわね!
Oh yes,yes.Thank you!
何とか乗り切りました(笑)いやしかし、なんかこう、自発的に英語について考えるってことをすると、脳をめちゃめちゃたくさん使う気がします。
今回の場合ですと、日常生活で「make:作る」に関するものを必死に思い浮かべて、さらにそれを英語へと変換する必要があるため、「英語脳」はバッチリ鍛えられますよ、これ。
今日のレッスンは非常に良かったわ!またあなたのレッスンを担当できたら嬉しい!じゃあまたね〜
Thank you so much!バイバーイ!
これにてレッスン終了!記憶の残っている限りを掘り起こしたものなので、全て100%完全再現というわけにはいきませんが、雰囲気はこのようなレッスンだったと思っていただければOKです。
9:終了
2回目のレッスンが終わったら、これにて無料体験2回は終了!ここからまたマイページへ行くと、プランなど自由に自分で契約できますが、もし気に入らなかったら何もせず終わりにすれば良いだけなので安心です。
2回目のレッスン終了後は日本人講師によるガイダンスもなかったので、変な勧誘なども一切ないまま全て終わりました。日本人講師によるガイダンスがあると聞いたときは正直勧誘が怖かったのですが、逆にこっちが心配するくらい何もなかったです(笑)
QQ Englishを実際に体験して感じたこと
レビューの最後に、QQ Englishを実際に体験して感じたことについて、お話ししていこうと思います。
1:英語を基礎から学ぶ「堅さ」があった
QQ Englishを実際に利用してみて一番に思ったことが、基礎からコツコツ学ぶ姿勢が会社全体から感じられたことですね。
具体的に言えば、
- 教材の種類が非常に豊富で細かくレベルが設定されている
- 先生が積極的に指摘してくれる
こんな感じです。教材については小学生の英語レベルからしっかり用意されているので、本当の意味で「英語初心者」でも安心して取り組めるようになっていると思いました。また、教材の中身も、
こちらの画像の下の紫の欄にあるように、「Grammar Focus:文法チェック」というパートが用意されています。ここでは今回学んだ文法が整理されていて、例えば、
「She/He(三人称単数)だとmakeじゃなくてmakesになる」
という中学1年生レベルの基礎の基礎的なことが記載されていました。こういった部分から、QQ Englishの基礎から着実に取り組もうとする姿勢が見て取れます。
また、先生が積極的に指摘してくれる点も筆者の目には「基礎」を意識しているように映りましたよ。例えば「cofee」のくだりとかですね。「コーヒー」じゃなく「カフィ」であることを指摘してくれたのですが、他の英会話なら指摘せず普通に流すと思います。
でも、実際指摘してくれて正しい発音がわかったわけですし、基礎から学びたい人にとっては嬉しいポイントですよね。
2:「インプット」と「アウトプット」で効率的に学べた
今回教材を使ってみてわかりましたが、教材の基本的な流れは、
- テーマとなる英単語の定型文を覚える(今回はmake)
- 先生が英単語に関するトピックを色々話してくれる
- 自分で英単語を用いて文章を作ってみる
こんな感じでした。まず最初にメインとなる英単語を定型文という単純な形で「インプット」し、さらに先生が色々なパターンについて教えてくれることでより詳しく「インプット」する。そして最後に、インプットしたものを自分の言葉で「アウトプット」する。
この一連の過程を経ることで、「英語脳」が強く刺激され、より効率的に学ぶことができるような気がしましたね。
英会話を独学で学ぼうとすると、どうしても知識を取り入れる「インプット」ばかりになってしまい、肝心の「アウトプット」がおざなりになってしまうということが多いです。(小学校から高校まで10年近く英語を学ぶにも関わらず、ほとんどの日本人が英語を話せない理由はまさにこれ)
一方で、オンライン英会話によっては「とにかく話す」ことだけを考えているケースがあるのですが、こういった場合には「アウトプット」ばかりが先行してしまい、アウトプットするための「インプット」が軽視されてしまいます。
よって、英会話を効率的に学ぶためには、
- 勉強するだけ(インプットだけ)
- 話すだけ(アウトプットだけ)
ではダメなわけです。そういう意味で、QQ Englishはインプットとアウトプットの両輪が綺麗に回っていて、より効率的に英会話が学べるシステムが整っていると感じました。
3:無料体験の先生を選ばせてほしい
これはオンライン英会話の宿命かもしれませんが、先生の当たり外れはやっぱりありますね。それを筆者は無料体験の一発目から引いてしまったわけなのですが、無料体験から先生を選べるシステムにしてくれたら嬉しいです。
例えば、競合の「DMM英会話」では、無料体験の2回共に自分で好きな先生を選ぶことができます。
このようなマイページが表示されるのですが、下にある先生が表示されている欄をクリックすると、
このように自分で選ぶことができるというわけなんです。また、
このように先生の個別のプロフィールや評価なども一覧でチェックできるので、いわゆる「事故」を防ぐことも可能になります。そういう意味で、QQ Englishも体験者に対して会員と同じシステムで先生を選べるようにすればいいのにな・・って素直に思うかな。
というより、レッスン自体の質は非常に高いわけですから、無料体験において、
先生が微妙だった・・
という理由で継続するのを止めてしまうのが勿体無いです。会員になれば自分で好きな先生をある程度選べるわけですから、それと同じシステムで体験についてもできるようにして欲しいというのが筆者の願い。
一点補足しておきたいのは、先生たちの雇用条件についてだ。今回担当していただいた2人の先生は、共に自宅ではなく事務所からレッスンをしていることが映像の背景から見て取れた。他のオンライン英会話では自宅からレッスンをしている先生が多かったので、雇用条件が整っている点は確かだったようだ。
結論:英語をしっかり学びたい人は要チェックのサービスだった
というわけでレビューもそろそろ大詰めです。QQ Englishを実際に利用してみて、
「英会話というより英語を1から学ぶ」
という要素が強く感じられました。教材のレベル設定も小学英語レベルからありましたし、教材には文法のチェック欄もしっかり設けられている。さらに、教師からのテキストボックスを介したスペリングの確認などからも、「英会話というより英語」という色が強い気がします。
よって、英語を1からしっかり学びたい人には、非常におすすめでいるオンライン英会話であることがわかりました!とりあえず無料体験は簡単に2回も受けられますし、その後も「月会費プラン」で1ヶ月様子を見れば「3,685円(追加料金一切なし)」という料金で継続することができますよ!業界最安レベルにお得ですから、ぜひチェックしてみてください!
QQ Englishをおすすめできる人ってどんな人?
ここからは、実際にサービスを体験した筆者が、QQ Englishをおすすめできる人について深掘りしていきます。
お得に英語を学びたい人
QQ Englishの大きな強みとして、「圧倒的な低価格」という点があげられます。週に2回程度のレッスンを受講するなら「月会費プラン(3,685円)」で業界最安クラスの料金で受講できますし、毎日プランで毎日レッスンを受講しても「4,980円」ですからね。しかも全部込み込みで。
これは非常に魅力的で、他の英会話教室やオンライン英会話と比べても圧倒的な安さを実現しています。
そして、安いからといって「安かろう悪かろう」じゃない点も嬉しいポイント。日本人スタッフさんによるガイダンスは終始安心できるものでしたし、先生の質も2回目に当たった先生に関しては最高でした。
教材についてもレベル別に色々と用意されているので、コスパには非常に優れている印象を受けましたよ!英会話レッスンはとにかく「続ける」ことが大事ですから、そういう意味で続けやすい価格設定をしているのはありがたいです。
ちゃんとした先生に学びたい人
オンライン英会話のメリットは安かったり、家で気楽にできたりする点になりますが、一方で講師や先生が外国の方ということで、キメ細やかなサービスについては不足していることが多いです。
それゆえ、例えば就労意識が低くてテキトーにレッスンをしていたりするケースもなくはないですし、こちらが間違っていても一切指摘しないこともあったりします(そういう先生は基本的にサービス内の評価システムで淘汰されていきますが)。
一方で、QQ Englishでは上述したように、全ての先生が正規雇用の職員であるため、愛想が悪いなどの個人的問題は除いて、就労意識の高さがハッキリ見て取れました。
例えば、愛想が悪くて終始怖さを感じてしまった筆者の無料体験1回目の先生についても、仕事についてはしっかりしていましたからね。こちらが間違いっていたらしっかりと指摘してくれましたし、「テキトーさ」は一切感じられなかったです。
2回目の先生については文句なしの出来で、雰囲気も良いし指摘する時もやんわりと指摘してくれる。あっという間にレッスン時間が過ぎてしまったので、プロ意識の高さを感じられました。
世間一般には「安い=質が落ちる」というのが基本的認識ですが、QQ Englishは安さの中にも正規雇用という点から、しっかりと職員の意識というか、モチベーション的なものまで管理できている印象。そういう意味で、ちゃんとした先生に教わりたい人には結構おすすめできますよ!
カランメソッドで英語を学びたい人
また、カランメソッドで英語を学びたい人にもQQ Englishはおすすめできます。
ランメソッドについての詳細は省きますが、簡単に言えば「通常の4倍速で英語を学べる学習法」のことで、世界的に注目を集めている学習方法なのです。
そして、それを学べるオンライン英会話の筆頭が「QQ English」というわけ!一般的なオンライン英会話ではカランメソッドは導入していないので、この点は人によっては大きく評価できるポイントになるかもしれません。
いずれにせよ、英会話は学習方法にこだわることも重要ですから、自分にぴったりな学習方法について考えてみることも重要ですよ!
QQ Englishに関するよくある質問
最後に、QQ Englishに関するよくある質問に、筆者自ら回答させていただきます。
解約は簡単にできるの?
はい、できます。解約したい場合には、以下のような手順を踏めばOKです。
まずはマイページにログインし、上の画像にある「よくある質問」をクリックします。
続いて上のページの「登録、退会、料金について」をクリック。
すると上の画面へと飛ぶので、下にスクロールします。
下へと降りていくと、「プランの解約は簡単にできますか?」という質問が表示されるので、そこにある「ご解約ご希望の方はコチラ」というリンクをクリックすれば解約申請ページへと飛ぶので、あとはページに従って申請を行えばOK。
これで簡単に解約手続きができますから、解約に関しては安心してしまって大丈夫ですよ!
フィリピン人の先生のなまりは気になる?
結論から言えば、一度も気になることはなかったです。筆者は大学在学時代に、フィリピンやタイといった東南アジア諸国の留学生と英語にて交流した経験がありますが、彼らのなまりは本当に凄かったです。
それを考えると、QQEnglishの先生の英語はとっても綺麗でしたよ!ちなみに、以前にDMM英会話のレッスンを受けた際には、フィリピン人教師のなまりを感じたことがありましたので、もしかしたらQQ Englishが独自にスタッフのなまりを矯正するために教育を行っているのかもしれません。
何れにせよ、より本場に近い英語を学べると感じたので、この点覚えておいてくださいね!
まとめ
というわけでそろそろまとめです!この記事では、巷で話題のオンライン英会話「QQ English」を体験したレビューをぶっちゃけましたが、いかがでしたか?
改めて、ネット上の口コミを確認してみましたが、良い口コミと悪い口コミが「7:3〜8:2」くらいの割合であったので、皆さん概ねポジティブに捉えているように感じます。
特徴的だったのが、「間違いを指摘される」という点を強調されている方が多かったことです。間違いを指摘されることのメリットは「ちゃんとした英語を学べる」という点ですが、一方で会話のテンポが悪くなったり、あるいはレッスンに向かうのが嫌になるなどのデメリットもありますよね。
筆者は間違ってもいいから流してもらって、ガンガン話していきたいって思うタイプですが、この辺は人によりそうです。日本人は間違いを恐れる気質があるので、指摘されまくると心が折れちゃう気持ちはわかる気も。。(笑)
ちなみに、「QQ English」が正直微妙だった方や、他のオンライン英会話サービスについても知りたいという方は、別のサービスを体験した以下の記事をご覧になってみてください!
この記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
この記事の筆者である「友星」と申します!筆者は昔から英語に憧れていて、最近色々なオンライン英会話サービスを体験しています。「QQ English」は非常に評判の高いサービスなので、今回もガチレビューをしてみました!ぜひ、最後までお付き合いいただければと思います。